マーマレードが好きなかたには
たまらないタイトルなのではないでしょうか(*´ω`)
ハーブガーデンmoco、スタッフの谷本です。
お久しぶりです。
なぜこのようなタイトルにしたかというと…
※残念ながら私が行ったのは「大会そのもの」ではなく、
「大会視察報告会」ですが笑
話せば長くなるので割愛しながらお話ししますと…
全世界からマーマレードが集まる大会がイギリスで行われているのですが
どうやら来年そのマーマレード大会を愛媛県、八幡浜市でやろう!と
誘致しているようです(*´ω`)
(詳しくは八幡浜市のHPでご覧ください↓↓↓)
http://www.city.yawatahama.ehime.jp/docs/2018020800010/
報告会ではイギリスで行われていたフェスティバルの様子や
世界各国から集まったマーマレード3000個を置いている部屋の様子
(それはもう全てがマーマレードという圧巻な光景でした)
などマーマレード一色な映像でした…!
「マーマレードはよく作るけど私はプロじゃないし…」
「マーマレード好きだけどまだ子どもだし…」
と、思っているかたでも
この大会のコンセプトは
なのでアマチュアの部やプロの部、キッズの部とたくさんの部門に分かれています。
来年の5月あたりに開催されるようなので
興味があるかたは出場してみたり
出場しなくてもお祭りのような雰囲気なので世界大会を覗きに来られるだけでも
楽しいと思いますよ♪
『会場後方では試食大会も…!』